2015九州ツーリングその4 多良木~新田原~宮崎市

九州ツーリング
車で通れる日本一の木造橋だそうです

ブルートレインたらぎ」にて迎える朝。
真横の線路を走る列車の音で目が覚めます。
列車の音があると本当に寝台特急で寝ている気分(笑)

まだ眠いですが顔を洗い、共有スペースで朝ごはんを食べます。
食後は気さくな管理人さんと世間話をしたり、個室を見学させて頂いたり。

出発前、改めて外から車両を眺めてみます。
DSC04692.jpg
DSC04696.jpg
車両保存のためでしょうか、列車全体を覆う屋根が付いています。
大雨の日でも屋根を直接叩かれないので安眠できそうですね。

さてと出発。
まずは多良木からすぐ近くの湯前まんが美術館へ寄り道。
DSC04703.jpg
この時は特別展として「漫画家による仏の世界展」が開催されていました。
真面目なのかフザケているのかわからない絵もあってニヤリとさせられます。
同展覧会は年に数回、仏教や漫画と縁の深い地域で開催されている様です。

湯前から宮崎県へ向かいます。
山中を抜ける国道219号を東へと進み、道中にある「かりこぼうず大橋」へ。
DSC04708.jpg

日本一の木造車道橋で、宮崎産の杉集成材を使用しているとのこと。
DSC04727.jpg

静かな山間の地にデデーンと架かる特徴的な橋はなかなかの存在感。
DSC04716.jpg

山間部を走りぬけ、宮崎市の北にある「航空自衛隊新田原基地」へ。
基地の東端、眺鷲台(ちょうしゅうだい)から戦闘機をボンヤリ眺めて過ごします。
DSC04740a.jpg
新田原(にゅうたばる)には飛行教導群という戦闘機部隊が駐留しています。
航空自衛隊の中から腕のたつパイロットを集めたトップ集団で、
部隊名の通りに各地の戦闘機部隊を教え導く役割を担っています。
教導隊の機体は1機1機がオリジナル塗装で、写真の被写体としても人気です。

眺鷲台には自衛隊グッズショップ兼食堂の「空の駅 龍馬」があります。
昼食は宮崎市内の「おぐら本店」でチキン南蛮の予定でしたが、
既に午後となり時間も押していたのでここで昼食としました。
125813 (2)
ご当地チックな地鶏ラーメンを選択。
戦闘機の爆音を聞きながら啜るラーメンもまた一興。

食後は宮崎市街まで南下し、宮崎銘菓チーズ饅頭をデザートに。
DSC04778.jpg
今回はチーズ饅頭の御三家?の一角「わらべ」で購入してみました。
サーターアンダーギーに似た生地にクリームチーズの餡という構成。
冷蔵品なのでツーリングの土産には適さないのが残念。

その後、〔ペーパードライバーらしき女性に道を聞かれ、
どうにも心もとないので結局先導して道案内をする〕
という紆余曲折で大幅な時間のロスが発生。
(県外ナンバーのバイクに道を尋ねるほど焦っていた模様)

日南海岸ロードパークを南に走り「道の駅 フェニックス」へ。
DSC04763.jpg
日向灘と鬼の洗濯岩が織りなす光景が美しい。
が、なにせ阿蘇山と桜島の火山灰がダブルで九州各地に飛散しているらしく、
光化学的なスモッグがかかっていて少々残念である。

道の駅でデザートその2として日向夏のアイスクリーム。
DSC04770.jpg

駐車場に戻ると30台後半くらいの男性と、70台後半と思しきご夫婦が談笑中。
近くに3台のハーレーがあり、3人はそれぞれの持ち主の様子。
軽く挨拶をしたところ、自然と話の環に入る流れに。

自分は高齢なのでそろそろバイクを降りようかと…。

自分は仕事を辞めたのでバイクで日本一周を…。

人生様々である。
あれやこれやと談笑していると瞬く間に時間が過ぎていく。
日が傾きだしたので解散のとなり、自分は宿をとっている宮崎市内に戻ることに。

今夜の宿は「宮崎第一ホテル」。
先着ではあるが、軒下にバイクの駐車スペースがある点が高ポイント。
ロビーにはフリードリンク。
大浴場にもコーヒー、青汁、味噌汁、アイスキャンディーのサービス。
なんともサービス精神旺盛なホテルでありました。
ちなみに大浴場は男性専用で、女性は岩盤浴になるようです。

夜には宮崎に住む旧友と再開し会食。
昔と変わらず元気そうでなによりである。
思い返せば良く喋った1日であった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました